みずたま先生のハンドメイド教室

クリスマスにも♪リース模様の消しゴムはんこの作り方♪

 リース模様は、消しゴムはんこで簡単に作れます♪

このリース模様は、実は2種類の消しゴムはんこで作られています。

複雑そうに見えて意外と簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

スポンサーリンク

まずは材料を揃えます

消しゴムはんこの土台、彫刻刀、トレーシングペーパー、、、

お持ちの方は良いですが、持っていない方は一から揃えるのが意外と大変です。

そんなとき、私はコレを買いました!

消しゴムはんこのスターターキットです♪

最低限必要なものは揃っているので、今から道具を揃えよう!という人は

まずはコレを購入すると良いですよ。

ハガキ大の消しゴムはんこがセットなので、色々彫ることができます♪

下絵を写します

上の画像を印刷して、お好みの大きさに拡大・縮小して下絵として使ってくださいね。

下絵をトレーシングペーパーに鉛筆で写し、

それを消しゴムはんこの色がついている面にこすって転写します。

彫っていきます

図案が写せたら、鉛筆で描いた図案以外の部分を彫っていきます。

図案を彫り残すようなイメージです。

彫刻刀で細かい部分を彫るのは難しいので、

枝が一本減ってもいいや!くらいの気軽さで彫っていきましょう。

実際、元の図案と少しくらい違ってしまっても、枝に見えればOKです。

2種類彫れたら、リース模様を作りましょう!

上の図を参考に、2種類の枝のスタンプを円形に交互に押していけばリース模様ができます!

押す前に、コンパスなどで円形の下書きをしておくと

リース模様のできあがりが格段にきれいなので、ぜひ試してみてくださいね。

布に押してみよう

以前紹介したエコバッグの作り方で、布にこのスタンプを押しました。

布に押すと、オリジナルのグッズができあがるので楽しいですよ。

その際は布用スタンプインクを使ってくださいね。

布に押す時は、鉛筆での下書きができないので、

正円に切った紙など目安になるものを置いてからスタンプを押すと安全です。

その他、ゴールドのスタンプインクでクリスマスカードを作っても可愛いですよ♪

無地の封筒や紙袋をこのスタンプでデコレーションするのも素敵です!

アイデア次第で使い道は無限大な消しゴムはんこ、ぜひ挑戦してみてくださいね!