半日でできる!基本の帆布トートバッグの作り方♪
2023/03/16
ATTENTION
このレシピは現在修正中です。。。寸法など正確でない可能性があります。
もしご利用の場合は本番用の生地をいきなり裁断するのではなく、仮縫い用の生地などでお試しください。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
帆布のトートバッグは、何かと重宝する便利アイテム。
こんなシンプルなつくりなら、長く使えそうですよね♪
今回はfab-fabricさんのレシピを参考にアレンジして、
幅43cm×高さ30cm×まち11cmのトートバッグを作りました。
持ち手が長いので肩がけで持ちやすく、A4ファイルは楽々入り、
ギリギリですがB4のスケッチブックも収納できる大きさです。
裁断〜縫製まで半日もあればできてしまうので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
スポンサーリンク
まずは材料を揃えましょう!
帆布のトートバッグ(幅43cm×高さ30cm×まち11cm)の材料
・帆布生地(生成り)94cm幅×60cm
・帆布生地(ネイビー)112cm幅×40cm
・綾テープ(生成り)2cm幅を80cm
◎あると便利な道具
文具用のダブルクリップ 10個くらい
※分厚い生地を縫う時は、マチ針よりクリップが便利です!
帆布は厚みを号数で表します。
家庭用ミシンだと、11号くらいが薄手で縫いやすいですが
針や糸を工夫すれば、8号帆布も縫えます。
その場合は、厚地用の糸(30番手)、厚地用のミシン針(16番)を用意しましょう。
生地を裁断します
上の図を見ながら、生地を裁断していきましょう。
型紙を作っても良いですが、直接布にチャコで線を引いてもOKです。
その場合はきちんと角が直角になっているか、
寸法に誤りがないか、線を引いたあとに確認してから切っていきましょう。
見返し、持ち手(裏)、バッグ本体を縫い合わせます
上の図①、図②を参考に、見返し、持ち手(裏)バッグ本体を縫い合わせます。
見返しとバッグの本体で、持ち手(裏)をはさんで縫います。
ポケット、持ち手(表)バッグ本体を縫い合わせます
ポケット、バッグ持ち手(表)バッグ本体を縫い合わせます。
上の図の寸法を参考に、きちんと位置を合わせてクリップやピン、
分厚くてピンがうまく打てない場合は紙ガムテープなどを使って生地を固定しましょう。
図の通り固定できたら、バッグ持ち手(表)の端から
3mmのところを一周ぐるりとステッチをかけます。
※上の図の白い点線の部分です。
このステッチをかけることで、持ち手の表と裏、ポケットとバッグ本体が
ひとつのパーツに縫い合わされます。
目立つ部分なので、丁寧に縫っていきましょう。
バッグの底部分を縫い合わせます
バッグの本体を外表に合わせて底を縫い合わせます。
ここで外表にすることで、バッグの内側からは底の縫いしろが見えなくなります。
底を縫い合わせたら、ネイビーの底パーツを縫い付けます。
できあがりの形に両端を1cmずつ折ってアイロンで整え、出来上がりの形に
バッグ本体と合わせたら端から3mmのところにステッチをかけていきます。
このとき、直角のマチの部分をぴったり合わせてずれないようにしましょう。
バッグの脇を縫い合わせて、綾テープで縫いしろをくるみます
バッグを裏返しにして、両脇を縫い合わせます。
縫い合わせたら綾テープで縫いしろをくるみます。
その際にバッグの口にくる側の綾テープは、テープの切り口が表に出ないように
5mmほど内側に折りたたんでから縫いしろをくるみます。
くるんだら、テープの端から3〜5mm程度のところにステッチをかけます。
バッグのマチを縫い合わせて、綾テープで縫いしろをくるんだら、完成!
マチを出来上がりの形に折り、1cmの縫いしろで縫い合わせます。
そして脇と同様に、縫いしろを綾テープでくるみ、ステッチをかけたら完成です!
簡単で、とっても可愛いバッグができます!ぜひ試してみてくださいね♪
その他バッグの作り方はこちら↓
pc
関連記事
-
ちょっとしたコツを守るだけ♪布をキレイに切るのはとっても簡単
よく、「布がキレイに切れない!」というお悩みを耳にしますが それは不器用だからではありません。ちょっ
-
fab-fabricさんで買った布でカットソーを作りました♪&おすすめ洋裁本のご紹介
布地が可愛いと、当然ながら出来上がった作品も可愛い! 前回の記事でご紹介したfab-fabricさん
-
おすすめ!洋服作りがぐんと楽しくなるプロ御用達の道具5選
愛用のソーイング道具は小学生の頃から使っているお裁縫セットっていう方、けっこう多いですが いい道具を
-
簡単&はぎれ活用!バイアステープの作り方と縫い付け方
よく市販されているバイアステープですが、自分で作ることもできます♪ 気に入った布で作ったり、中途半端
-
ダブルガーゼのおくるみの作り方
わたし的に作ってよかったベビーグッズNo.1がこのおくるみです! 新生児〜3ヶ月頃まで本当に大活躍。
-
布をキレイに切るためのちょっとしたコツ♪型紙編
以前、布をキレイに切るためのコツをこちらの記事で紹介しましたが、 今回は型紙を使う場合の布をキレイに
-
2023年春*初心者さん向けミシンの選び方&おすすめランキング♪
ミシン選びで絶対に押さえておきたい3つのポイント 春はミシンが欲しくなる季節ですよね。 入園入学、新
-
オススメの生地通販のお店♪fab-fabricさんはハイセンスでとても親切!
生地を通販で買うなんて・・・と思っていたのは大きな間違いでした! 今までわたしは生地は実際に見て買う
-
はぎれ活用★刺しゅうのロールペンケースの作り方♪型紙・図案つき
30cm×1mの生地があればロールペンケースが作れます 今回は、30cm×1mの生地があればできるロ
-
簡単キレイ!フリル・ギャザーの作り方
フリルやギャザーはコツさえ押さえれば、とても簡単&キレイに作れます。 しるしをつけます
Comment
ミニトート制作の際にお世話になりました。わかりやすくて助かりました。一つ気になったのですが、
作り方の②と③のバッグの持ち手(裏)ウラは、ウラ向きではなくオモテ向きではないのでしょうか。④へ進んだときに向きが逆になりませんか?
mitsu様
コメントありがとうございます!参考になったようでとても嬉しいです。
そして、ご指摘の点についてですが、確かに逆になっていますね・・・!
自分では気がつきませんでした。
早速画像を修正して差し替えました。
コメントいただけて本当に助かりました。ありがとうございます。
このページを参考に、カーテン残り生地でこの週末作ってみました。
可愛くできました♬
丁寧な説明、どうもありがとうございました。
ワンタLove様 コメントありがとうございます♪カーテンの残り生地でトートバッグなんて、ムダがなくて素敵ですね^^
作ってみていただけて、可愛く出来たなんてとてもうれしいです♪
またゆっくりですがレシピUPしていく予定なので、たまに覗きにいらしてくださいね!
こんにちは。
すごくわかりやすいレシピで作りたかったトートバックが完成しました!
ありがとうございます!
今度はサイズを変えてミニトートに挑戦しようとおもいます。
なな様
コメントありがとうございます!
無事トートバッグが作れたとのこと、とても嬉しいです。
意外と簡単ですが、見た目は可愛いですよね^^
定番のトートバッグはサイズが変わるとかなり印象も変わりますよね。
ぜひサイズ違いでも試してみてください♪
こんには〜
わかりやすい図解説明ありがとうございます。
(^人^)
裁縫初心者ですがトートバッグ作ってみたいと思います。^_−☆
1つ質問なのですが こちらでご紹介頂いた寸法で幅43cm高さ30cm奥行11cmの長方形の箱は 入れられますでしょうか? もし入らないとしたら どこの寸法を調整さたらよろしいでしょうか?
よかったらご回答よろしくお願いします。
ルパン様
こんにちは!コメント頂きありがとうございます。
ぜひぜひ挑戦してみてくださいね。
ご質問の件ですが、このレシピですと幅43cm高さ30cm奥行11cmの立方体は入りません。
その大きさを入れるとなりますとバッグの本体と底の部分について、全体的に横幅を9cmずつ大きくする必要があります。
ですが、そこまで大きくしてしまうと、写真の通りのバランスにならなくなってしまいますので、あまりお勧めできません。
もしやるとしたら、ポケットをなくしてしまえばまだバランスは取りやすいかもしれません。
初めてだと戸惑うことも多いかと思いますが、完成目指して頑張ってくださいね!
底のサイズが43×11にならないのでは?
pさま コメントありがとうございます。バッグのサイズ自体は幅43cm×高さ30cm×まち11cmですが、底の部分だけで見ますと32cm×11cmです。
前回の回答の本文が誤った内容の返信になってしまっていたので修正いたしました。
質問内容を読み間違えており、大変失礼いたしました。
こんにちゎ!
全くの初心者です(*_*)
底を縫い合わせる所が
いまいちわからなくて
詳しく教えていただけないでしょうか(*_*)?
きな子様
こんにちは!コメントありがとうございます。
底を縫い合わせるところですね。
図を見ながら読んでいただきたいのですが、
①まずはバッグ本体を、持ち手が表に来るようにしてぴったり重ね合わせます。
②図の右上の通りに、バッグの底の部分を縫い合わせます。
③紺色のバッグの底布を、出来上がりの形に両サイド1cmずつ折りたたみ、②で縫い合わせたバッグと
ぴったり重ねて、図の右下の通りに縫い合わせればOKです。
またわからないところがあればお気軽にコメントくださいね!
ご丁寧にありがとうございます!!
頑張ります❗❗
こんにちは!サイズ決める際の参考に、作り方も参考にさせてもらいました!ありがたいです
ひとつ質問なのですが本体底部分は5.5センチですが底を縫い合わせると底布の方が大きくなりすぎませんか?
本体底部分は1センチ縫い代を出したほうが良いのでは無いでしょうか??
サイズを変更して同じように作ってみたらそうなってしまいました
プチクロ様
コメントありがとうございます!確かに、本体底の縫い代部分の数値が抜けていました、申し訳ありません・・・!
早速修正してUPし直しました。ご指摘感謝です。ありがとうございました。
初めまして。
ミシン初心者ですが、説明がわかりやすくて、途中でめげることなく無事に完成しました(^.^) ありがとうございました。
綾テープをつけるところが難しかったので(バッグの生地が厚かったので、特に両端がうまく包めませんでした。。。)1.1センチ幅のバイアステープにして、上端(上から見える部分)だけ手縫いにしちゃいました。
次回は綺麗に包めるように、上達させたいです!
他のレシピも楽しみにしていますね♪
ありがとうございました☆
えんちゃん様
初めまして。コメントありがとうございます。
無事完成したとのこと、お疲れ様でした!
私も嬉しいです、ご報告ありがとうございます。
綾テープのところ、厚みがあるのでちょっと難しいですよね。
目立たない部分なので、多少は大丈夫ですよ!
また小物のレシピアップしますね♪
[…] ★詳しい作り方 こちら ★型紙 こちら […]
今回ミシンを購入し、トートバッグを作ろうと思い検索しているとこのレシピに出会いました。教えていただきたいことがあり、ご連絡させていただきます。
この画像の生地は何号の帆布を使用されておりますか?
また、帆布11号の生地で製作しようと考えておりますが、接着芯など追加した方がよろしいでしょうか?
もし、差し支えがなければご返事頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
Marie様
初めまして。コメントありがとうございます。
ご質問の件ですが、このトートバッグはネイビー部分がろう引きしてある7号帆布、ホワイト部分が6号帆布です。
11号の帆布だと薄手なので、このトートバッグよりは少しくたっとした柔らかい雰囲気になりそうですね。
このトートバッグは裏布がないパターンなので、芯を貼ると接着芯がそのまま見えてしまいます。。。
バッグ本体の色を何色にするかにもよるのですが、芯が目立つような色であれば、貼らない方が良さそうですね。
しっかりと自立するバッグにされたいのであれば、芯を貼っていただいた方が良いと思いますが、
生地の風合いが変わってしまうことと、厚みが増すので生地が重なった時にミシンが耐えられるかどうかを
同じ生地のはぎれを使って事前に試された方が安全かもしれません。
接着芯をどの厚みにするかによってもかなり雰囲気が変わります。
やたらと厚いものを使うとものすごくゴワゴワになってしまうので、
薄手〜中厚くらいの接着芯がオススメです。
記事の本文中にも書いておりますが、厚地用の糸(30番手)と針(16番)をご用意されると
スムーズに縫っていただけると思います。
いろいろ書きましたが、またご不明な点などあればお問い合わせくださいね。
わかる範囲でお答えいたします。
はじめまして!トートバッグを作りたくて、こちらの作り方がとってもわかりやすかったので、参考にさせていただきました。ありがとうございました(*´ω`*)
ひとつ質問なのですが、マチ部分のサイズ表記、縦は底を縫い合わせるので縫い代+1cmで6.5cmで良いと思うのですが、横が5.5cmだと、本体の脇の縫い代分1cmが入っていなくはないでしょうか?
もしそうなら、底布のマチ部分も横のみ6.5cmになるかと思います。本体の下も34cm→32cmになるかと…。
実際に作ってみたところ合わなかったので、失礼かとは思いましたがコメントさせていただきました。
私の計り方がおかしかったのかもしれませんが、一度ご確認いただけると助かります(о´∀`о)
a.nさま
初めまして。コメントありがとうございます。
マチのところの寸法、実は今まで色々ご指摘をいただいているところでして、
その度確認&修正していたのですが、作ったのが1年近く前なので実は記憶が曖昧なところがありました。
そのため今回、再度この寸法で作り直してみたら、修正するべき箇所がわかりました!
ネイビーの底布の縦寸法と、バッグ本体のマチの寸法です。
型紙の画像を、修正版に差し替えましたのでご確認いただければと思います。
不備のある型紙で、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
a.nさまにコメントいただいたおかげで、正しい型紙に直すことができました。
本当に感謝です!
わかりやすかったとおっしゃっていただきとても嬉しいです!
またゆっくりですが、レシピUPしますので、見に来ていただけると嬉しいです。
早々にご回答いただき、ありがとうございます(о´∀`о)
なるほど!確かに底布の縦寸法が9cmなら、マチが11cmになりますね!
わざわざ作って確認していただき、大変お手数をお掛けしましたm(__)m
また気に入った布が見つかったら、さっそく作ってみます!
ありがとうございました(*´∀`)♪
本日作りました。
底布の寸法は直ってますか?
いざ底布を付けようとしたら、縦が5.5センチだと布がポケットまで届きませんでした。
上下プラス1.5センチずつ出して縦が7センチだと、縫い代1センチになりました。
皆さんが裁断する前にと思いコメントさせて頂きました。
お手数ですがご確認下さい。
坂本様
当ブログをご覧いただき、実際に作ってみていただいてありがとうございます。ご指摘の点について確認したのですが、裁断寸法は実際私が作ったものはこの大きさで裁断して作ることができました。もしかしてなのですが、ポケットの付け位置、縫い代のとる寸法などはこの図の通り作っていただけましたでしょうか。一度ご確認いただけましたら幸いです。お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
早々のご返信ありがとうございます。
説明の通りに作ってる途中で、底布が短い事に気がつきました。
ポケットを付ける指示の所で下から11.5センチ、底を縫い合わせると10.5センチですよね?
それに対して底布のマチが5.5センチ、折り返して4.5センチの高さに9センチの半分4.5センチを足すと、底から9センチなんです。
表地のポケットのつけ位置の一番下に届いていないんです。
ポケットのつけ位置か、底布の高さを調節した方がいいと思いますがいかがでしょうか?
縫製の説明やパターンを書く作業が大変なことは私も重々承知しておりますが、再度ご確認をよろしくお願い致します。
坂本様 ご返信が遅くなり申し訳ありませんでした。ご指摘の点、再度確認いたしましたところ、おっしゃる通りです。ポケットの付け位置を1.5cm下に下げれば問題なく届くかと思います。ポケット付け位置の図(ポケット、持ち手(表)バッグ本体を縫い合わせますの項目の図)を調整してUPし直しました。
ありがとうございました。
初めまして、帆布トートを作らせてもらってます。ポケット付けが底から11.5センチトートありますが…そこに付けると底布がその高さまで足りず…止まりません。。
ポケット付け位置は、そこで縫い合わせても良いのでしょうか?
今は仮止めしている状態です。
すみません。ご連絡お願いします。
吉川様 コメントいただきありがとうございます。ご指摘の点ですが、こちらの指示が誤っておりました。申し訳ありません。ポケットの付け位置を1.5cm下げれば問題なく届くかと思うのですが、試してみていただけますでしょうか。該当箇所、「ポケット、持ち手(表)バッグ本体を縫い合わせます」の図を差し替えました。
ご迷惑おかけし申し訳ありません。
お返事ありがとうございます。
下から10センチの付け位置だとバッグ底布で抑える事が…多分できないと思います。今日仮縫いから本縫いをしてみて分かりました。
下から9センチのところだと1センチかぶせて底布で抑え縫いが出来ると思います。
間違っていたらすみません。。
だから、持ち手表の長さも変わってきますね。ご確認お願いします。
吉川さま
コメントありがとうございます。
そうでしたか、それでは改めて型紙・制作手順含めて確認し直してきちんとお返事などいたします。
なにぶん趣味で運営しているブログのため、更新頻度をご覧いただいても分かる通り、かなりゆったりと運営しております。
お返事が遅くなってしまうと思いますが、何卒ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
トートバッグを作ってみたくて利用させて頂きました。初めて作る私には、解説が少なく理解出来ない寸法、縫い合わせ部分が多く、裁断したものの中々先に進めず困ってしまいました
にも解るような細かい説明もつけて頂けると先に進めます❗
宜しくお願いします
くるみママさま
コメントありがとうございます。
このレシピは近いうちに写真や詳しい説明を追加しようと思っていました。
なかなか時間が取れず着手できていないのですが、、、分かりづらかったようで申し訳ありません。
具体的にどの辺が困ったなどございましたらおっしゃっていただけたらご説明します。
文字では限界があるかもしれないのですが・・・。
よろしくお願いいたします。
お忙しい中、ご連絡ありがとうございます。
みかえしと裏の幅なのですが、5㎝と5.5㎝、倍の数字1本でなく2本何故違うのでしょうか?また繋げて使うのですか❔
また、手順的にはバックの本体は底を縫ってから合わせ縫いするのですか❔
初めて作るので初歩的な質問で申し訳けありませんが宜しくお願いします
ご質問ありがとうございます。
一つ一つお答えしていきますね。
認識違いの回答がありましたら、ご指摘いただけると助かります。
>みかえしと裏の幅なのですが、5㎝と5.5㎝、倍の数字1本でなく2本何故違うのでしょうか?
「みかえし」と「持ち手(裏)」のことでしょうか。
この2つは縫い合わせるわけではないので、5cmと5.5cmというふうに幅が違っても問題ないです。
>また繋げて使うのですか❔
「みかえし」と「持ち手(裏)」は縫い合わせないので、繋げて使うわけではないです。
>手順的にはバックの本体は底を縫ってから合わせ縫いするのですか❔
そうですね。バッグの本体は白いバッグの部分の底+持ち手+ポケットを縫い合わせたものと、ネイビーの底を縫い合わせたものを合わせて縫う形になります。
お忙しい中ありがとうございます。
みかえしと持ち手裏の幅についてはわかりました。
ただ、50㎝と45㎝各2枚は100㎝と90㎝と繋げて使って良いのですか❔
すみません、初歩的な質問で。
時間に余裕がある時で構いません。ご連絡、お待ちしています。
すみません❗みかえしの意味を勘違いしていました。謎が解けたので、頑張ってみたいと思います。
大変お騒がせして申し訳けありませんでした。
お忙しい中、ありがとうございます。
いえいえ!
説明が難しくて、悩ませてしまって申し訳ありませんでした。
謎が解けたなら良かったです!
素敵なトートバッグができますように・・・^^♪
mizutamaさんのおかげで良いものが作れそうです❗
ありがどうございます♥
こちらこそありがとうございます!
[…] 参考レシピ ▶︎ 半日でできる!基本の帆布トートバッグの作り方♪ […]
初めまして。図の2から躓いてしまい、先に進めなくなりました。
図の2の5に1cm内側に折るとかいてますが、3で1cm縫ったところを中に入れ込むってことでしょうか?
4の端から3mmステッチをかけましたが、縫い代はいらないのでしょうか?
根本的にわたしが間違えているような気がしますが、図の通りにしてもこうなるので、詳しく教えていただけたら嬉しいです。。
ふじ様
初めまして。コメントありがとうございます。
お問い合わせの件について回答します。
>図の2の5に1cm内側に折るとかいてますが、3で1cm縫ったところを中に入れ込むってことでしょうか?
③で1cm縫ったところと、⑤で1cm内側に折るところは同じみかえしでも別のところです。
文字だけで説明するのがちょっと難しいのですが、みかえしパーツは長方形の形をしていますよね。
長い辺の上の部分(バッグの口になる部分)が③で1cm縫ったところになります。
長い辺の下の部分(バッグの口から3cm下になる部分)が⑤で1cm内側に折るところです。
④まで進んでいただくと、みかえしの長い辺の上の部分(バッグの口になる部分)はバッグと縫い合わされていますよね。
逆に長い辺の下の部分(バッグの口から3cm下になる部分)はどこにも縫い合わされず、ぶらんと宙ぶらりんになっていると思います。
その宙ぶらりんの部分を、みかえしの幅が最終的に3cmになるよう1cm内側に折って、折山から3mmのところにミシンでステッチをかけます。
するとみかえしが無事にバッグの本体と縫い合わされます。
>4の端から3mmステッチをかけましたが、縫い代はいらないのでしょうか?
このステッチに関しては、縫い合わせた部分を抑えて整える意味合いなので、縫いしろはいりません。
>図2の3でみかえしの裏を縫うと表に返したとき、みかえし表とバック本体も表になりませんか?
わかりにくい図で申し訳ないのですが、図2の③ではみかえしとバッグ本体を中表(両方とも表側を内側)にして縫い合わせます。
そうすることで、表に返した時に縫い目が見えなくなり綺麗に仕上がります。
以上です。文字だけだと説明がわかりにくいところがあり申し訳ありません。
また何かございましたらお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
ようやく理解できました!お手数おかけいたしました。ありがとうございます。かわいいバッグができそうです。
ふじ様
お返事が遅くなり申し訳ありません。
伝わってよかったです〜!可愛いバッグができますように^^
何度もすみません。。図2の3でみかえしの裏を縫うと表に返したとき、みかえし表とバック本体も表になりませんか?よくわからないのでお願いします。。
[…] 作り方は「半日でできる!基本の帆布トートバッグの作り方」を参考にしました。 […]
[…] 作り方は「半日でできる!基本の帆布トートバッグの作り方」を参考にしました。 […]
こちら参考にして生地の購入に行ったんですが、生地幅が90センチ幅しか売ってなかったんです(>_<)
その場合それぞれの生地は何センチずつ購入すればいいでしょうか?
さやか様
コメントいただきありがとうございます。
ご質問の件にお答えします。
生成りの生地 70cm
ネイビーの生地 1m
(本当は持ち手分1.01m必要なのですが、だいたい多めに切ってもらえるので1m購入すれば大丈夫です)
をご購入いただけましたら問題なく作れるかと思います。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!
とても助かりました(*^^*)
頑張って作ってみます♪